翻訳と辞書
Words near each other
・ 水磨溝
・ 水磨溝区
・ 水磨礫
・ 水祝
・ 水祝い
・ 水祝儀
・ 水神
・ 水神クタアト
・ 水神大橋
・ 水神宮
水神宮 (掛川市)
・ 水神山古墳
・ 水神村伝説殺人事件
・ 水神楓
・ 水神様
・ 水神橋 (伊那市)
・ 水神社
・ 水神祥
・ 水神祭
・ 水神祭 (競艇)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水神宮 (掛川市) : ミニ英和和英辞書
水神宮 (掛川市)[すいじんぐう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

水神 : [すいじん]
 (n) a water god
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神宮 : [じんぐう]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [し]
  1. (n-suf) city 

水神宮 (掛川市) : ウィキペディア日本語版
水神宮 (掛川市)[すいじんぐう]

水神宮(すいじんぐう)は静岡県掛川市にある神社。
==由緒==
水神宮は寛和元年(985年安倍晴明が勧請したといういい伝えもあり、大渕地区浜部落にある晴明塚 (掛川市)硯水の井戸と関係があるという。
天正6年(1578年横須賀城が築城されてから、初代大須賀康高より代々の城主が本殿などを修理維持してきた。
明治維新を迎えた明治6年(1873年)には、西五町が氏子として維持管理して現在に至る。
毎年4月の三熊野神社大祭には、神輿が水神宮にお渡りになって休憩する。これは氏子の民情視察のためといわれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水神宮 (掛川市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.